運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-11-24 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

その上ででございますが、生命保険契約者保護機構積立金二千五十億円が十分か否かといった仮定の御質問につきましては、無用の混乱等を避ける観点からお答えを差し控えさせていただきたいというふうに考えますけれども、生命保険契約者保護機構資金援助財源としましては三層構造になっておりまして、限度四千億円の生命保険会社による事前積立て、そしてまた限度四千六百億円の保護機構による政府保証付き借入れ、そして、それでも

越智隆雄

2016-10-28 第192回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

二 海外資源会社買収産油国国営石油企業株式取得等業務拡充措置については、政府保証付き長期借入金等による資金調達が可能とされること、機構以外の者への譲渡の期限の定めのないこと等から、場合によっては経済性の少ない権利の取得等が行われ国民負担が生じる懸念があることを十分踏まえ、機構内において厳格な審査を行い得る人材の確保のほか、外部の専門家による資産評価第三者委員会による確認の手続きを講じるなど

北神圭朗

2016-03-03 第190回国会 参議院 予算委員会 第8号

世界最大年金ファンド政府保証付きでマーケットに参入する、そのことを宣言したのは、まさに総理、あなたではないですか。  この議論のときに、ダボスやシティーで総理が演説したときに、年金のためだなんて一言も言っていないんですよ。成長戦略のためだと、アベノミクスのためだと、バイ・マイ・アベノミクスと、こう演説したんじゃないですか。

小池晃

2012-04-27 第180回国会 参議院 本会議 第14号

加えて、暗黙の政府保証付き国民が感じる金融二社が民業を圧迫するおそれが今以上に大きくなることが大いに危惧される法案となっています。  最後に、TPP交渉に与える影響です。  アメリカの議会が金融二社の政府保有について異を唱えている中、守るべき国益にこの金融二社が含まれているのかどうか、予算委員会野田総理に問いただしたところ、明確な答弁は得られませんでした。

中西健治

2012-03-29 第180回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

中西健治君 支援機構というのは官民共同企業再生ファンドというふうに考えられていますが、ファンドというのは全体でうまく利回りが回ったかどうかということについて判断されるということになるのかと思いますが、政府保証付き資金調達もしているというわけですから、もちろんちゃんとうまく回してもらわなきゃいけませんし、現場の方々にも大変大きなプレッシャーがあったかと思いますが、先ほど来出ていますJAL、出資額

中西健治

2011-04-26 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

これはほとんど政府保証付きですよね、大事故があったときには国がやってやろうということですから。公共性が高い事業でありますから致し方ないんですけれども、一民間企業が起こした事故アメリカ軍から自衛隊まで出動するなんということ、こういう事業を果たして一民間企業に任せておいていいのかどうかということは必ず議論になると思うんですよ。

末松信介

2007-04-26 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

続いて、預金保険機構による主な資金援助等実施状況及び政府保証付き借入れ等残高について申し上げます。  破綻金融機関救済金融機関への事業譲渡等に際し、預金保険機構から救済金融機関に交付される金銭の贈与に係る資金援助は、今回の報告対象期間中にはなく、これまでの累計で十八兆六千七十億円となっております。  

山本有二

2005-10-12 第163回国会 参議院 本会議 第5号

当初、資金規模の大宗を占めるいわゆる旧契約分国債等安全資産に運用することとしており、政府保証付きで集めた巨額資金をもって貸付け等新規業務に進出していくということはありません。また、新規業務が認められるいわゆる新勘定につきましても、市場経済の中で適正規模に収れんしていくものというふうに考えられます。  

竹中平蔵

2005-07-25 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第8号

国務大臣竹中平蔵君) 今回の改革で一番難しいことの一つは、我々、民有民営の銀行としていろんな貸付け、正に官から民にお金が流れるようにしたい、しかし現実問題として非常に大規模政府保証付き預金勘定を持っていると、その事実でございます。これをどうするのかと、これ全部やめてしまえるのかと。  

竹中平蔵

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

国務大臣竹中平蔵君) 郵貯簡保政府保証付きで約三百四十兆円という膨大な資金家計からこれ集めているわけでございます。ただ、これは、今総理答弁御引用くださいましたが、やはり公社のままでは公的な資金として運用範囲はおのずと国債等安全資産に限られるということになります。

竹中平蔵

2005-07-21 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第6号

小泉総理も本会議の答弁で、政府保証付きという制約の下では郵貯簡保資金では運用先国債財投債購入につながりかねないと答弁されています。しかし、そもそも、現在ですら民間資金はだぶつく中、郵政民営化で自動的に資金流れは変わらないのではないか、そういう指摘もあります。  

浜田昌良

2005-07-20 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第5号

郵貯簡保は、政府保証付きで三百四十兆という膨大な資金を集めているわけでございますが、公社のままでは、先ほど申し上げましたように、この公社法規定等に基づく自主運用可能性はあるものの、言わばこれは官の資金でありまして、国民負担の回避のために国債等安全資産に運用せざるを得ないというところでございます。  

竹中平蔵

2005-07-13 第162回国会 参議院 本会議 第31号

資金流れ改革でございますが、郵貯簡保政府保証付きで約三百四十兆円もの膨大な資金家計から集めておりますが、公社のままでは、公的な資金として運用範囲国債等安全資産に限られることになります。また、こうした制約の下では、郵貯資金等財投債購入につながり、特殊法人等活動のために活用されるという面は否定できません。

小泉純一郎

2005-07-13 第162回国会 参議院 本会議 第31号

郵政民営化財投改革関係ですが、郵貯簡保政府保証付きで約三百四十兆円もの膨大な資金家計から集めておりますが、公社のままでは、公的な資金として運用範囲国債等安全資産に限られることになります。また、こうした制約の下では、郵貯資金等財投債購入につながり、特殊法人等活動のために活用されるという面は否定できません。

小泉純一郎

2004-11-09 第161回国会 参議院 総務委員会 第3号

また、今までの政府保証付きの旧契約公社承継法人に分離いたしますので、民営化後の新契約、すなわち新郵便貯金及び新保険につきましては政府保証がなくなるわけでございますから、民間と同じセーフティーネットの下で市場における自由度拡大と対等な競争を通じまして、郵貯簡保資金民間経済活動を支える民営化民間資金に転化するということでございます。  

竹内洋

2003-04-23 第156回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第2号

これにつきましては、民間金融機関から政府保証付き借入金調達をしているということでございます。  なお、この借入金につきましては、今後金融機関から収納する保険料により返済が行われるという関係にございまして、この返済が行われるのに応じまして借入残高が縮小していく、こういう仕組みになっております。

五味廣文

  • 1
  • 2